旅行

【正直レビュー】子連れでカヌチャベイホテル&ヴィラズに宿泊した感想

【正直レビュー】子連れでカヌチャベイホテル&ヴィラズに宿泊した感想

沖縄・名護市にある

「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」

ご存知でしょうか?

広大な敷地内には、レストランやアクティビティ施設が充実しており、移動の手間なく滞在を楽しめます。

また、「ウェルカムベビーのお宿」に認定されているため、小さな子ども連れでも安心して宿泊できるのも大きな魅力です。

そんなカヌチャベイホテルへ、先日沖縄へ旅行に行った際に宿泊しましたので、

この記事では、実際に宿泊した体験をもとに、カヌチャベイホテル&ヴィラズの特徴やメリット・デメリットを詳しく解説します。

沖縄旅行を計画中の方や、子連れで快適に過ごせるホテルを探している方は、ぜひ最後までご覧ください!

カヌチャベイホテル&ヴィラズの特徴

カヌチャベイホテルヴィラズの外観

カヌチャベイホテル&ヴィラズは、沖縄・名護市に位置する大型リゾート施設です。


出典:Googleマップ

沖縄本島の北部にあり、広大な敷地と豊かな自然に囲まれています。

ファミリー向けの設備やサービスが充実しており、特に子連れ旅行には最適なホテルです。

特徴①:敷地が広大なリゾート施設

カヌチャベイホテル&ヴィラズの敷地面積は非常に広く、徒歩だと一周回るだけでも大変です。

参考までに宿泊時に頂いた園内図がコチラ。

カヌチャベイホテルヴィラズの地図

あまりに広いため、園内の移動はトロリーバスや専用のカートを利用するのが一般的です。

私たちが宿泊した際はトロリーバスはガラガラで、基本的に皆カートを利用していました

ホテルというより、一つの街のような規模で、施設内だけで十分楽しめるのが特徴です。

自然豊かな環境にあり、沖縄らしい景色を楽しむことができます。

反面、広大な敷地のため、移動にはカートやバスを利用する必要がある点には注意が必要です。

カヌチャベイホテルヴィラズのレンタルカート

② 園内に飲食店から娯楽施設まで完備

リゾート内には、宿泊施設のほかにもプールやビーチ、ゴルフ場、スパなどの施設も充実しています。

リゾート内施設

  • レストラン
  • 売店
  • プール
  • ビーチ
  • ゴルフ場
  • カラオケ
  • テニスコート
  • ジム
  • コインランドリー

ホテルの外に出なくても、滞在中に飽きることなく過ごせる環境が整っている点は嬉しいですよね。

生後6ヶ月以降であれば一時的にお子様を預かって頂くことも可能ですので、アクティビティへの参加も検討可能です!

私たちは生後5ヶ月半くらいでしたので、利用できませんでした😅

③ アクティビティも園内で行える

カヌチャベイホテル&ヴィラズでは、さまざまなアクティビティを体験できます。

例えばビーチサイドであればグラスボートやスノーケリング、バナナボート、パラセール、サップボードなどなど。

私たちはシーサーの陶芸体験を申し込みました!

カヌチャベイホテルヴィラズで作製したシーサー

沖縄ならではのものづくり体験ができるためおすすめです。

【外部リンク】アクティビティ一覧

カヌチャベイホテル&ヴィラズのいまいちポイント

カヌチャベイホテルヴィラズのいまいちな点

① 市街地から距離があって不便

ホテルは那覇空港から車で約80分の距離にあります。

さらに、ホテルの敷地自体が観光地の多い西海岸側から離れているため、ホテルの外に遊びに行くのも車が必須です。

沖縄本島の観光スポットを巡りたい人にとっては立地がネックになるかもしれません。

私たちも美ら海水族館等に遊びに行きましたが行き来だけで結構時間が掛かって大変でした💦

レンタカーを利用するか、リゾート内でゆっくり過ごすか、事前にしっかり計画を立てるのがおすすめです。

車の運転が難しい場合、空港とホテルとを繋ぐシャトルバスが運行されていますのでそちらを利用するのが良いでしょう。

【外部リンク】シャトルバスについてはコチラ

② 料理やお土産などの価格は高め

ホテル内のレストランは充実していますが、全体的に価格はやや高めです。

お土産は大体他のショップの1~2割増しくらいに考えていた方が良いかも

そのため、ホテル限定の品物等以外は空港や国際通りなどのショップで別途購入するのがおすすめです。

飲み物が欲しかったので2Lの水を購入したんですが、400円くらいと中々の金額がしました……。

③ カートがないと不便

リゾート内の敷地が広いため、徒歩移動は難しいです。

例えば、朝の朝食会場に向かうのもレンタルカートを利用して5分~10分ほど掛かります💦

レンタルカートを利用すれば快適に移動できますが、利用には下記の料金が発生するため注意が必要です。

  • 1時間:1,210円
  • 2時間:1,815円
  • 24時間:6,050円

例えば3泊する場合24時間コースが3回になるので、それだけで2万円くらいでしょうか……。

「園内用のカートのために2万円は結構厳しい……」

ご安心ください。

実は私たち、レンタルカートは別途料金は支払わず利用できています。

というのも、楽天トラベルから予約することによってレンタルカート無料のプランが利用できるんです!

更に、朝食も併せてついていますので非常にお得に宿泊することが可能になっていますので、予約する際は是非一度楽天トラベルをご覧ください。

\朝食付きレンタルカート無料プランをチェック!/

【楽天トラベル】カヌチャベイホテル&ヴィラズ

カヌチャベイホテル&ヴィラズのおすすめポイント

カヌチャベイホテルヴィラズのおすすめな点

① 食事が最高!

ホテル内には計9つのレストランがあり、毎日違う料理を楽しめます。

特におすすめなのがビュッフェスタイルのレストラン『パラディ』です。

沖縄の郷土料理を始めとした多様な食事を楽しむことができます。

カヌチャベイホテルヴィラズのビュッフェ パラディ紹介

また、私たちは朝食として『パラディ』と『神着(カヌチャ)』を利用しましたが、どちらも離乳食が用意されていました!

カヌチャベイホテルヴィラズの離乳食

園内のレストランで離乳食が用意されているのはとてもありがたいですよね

② 園内を移動するためのカートが楽しい

レンタルカートは一見おもちゃのようにも見えますが、運転には自動車の運転免許が必要なしっかりとした乗り物なんです。

車とは一味違った乗り心地があり、運転するのも同乗するのも楽しく行えます。

お子様が幼稚園~小学校くらいの方であれば、カートに乗るだけでも楽しい体験になるでしょう!

③ ウェルカムベビー施設なので子連れでも安心◎

カヌチャベイホテル&ヴィラズは「ウェルカムベビーのお宿」に認定されています。

そのため、ベビーベッドやベビーカーの貸し出しサービスなどが利用できるのもお子様連れには嬉しいポイント。

私たちはベビーベッドとベッドに着けるタイプの柵をレンタルして利用しました。

カヌチャベイホテルヴィラズでレンタル利用した赤ちゃん用品

本当はベビーバスも借りたかったんですが、予約時点で空きがなかったようで、そちらはレンタルできず……。

ベビー用品のレンタルは宿泊予約と別に予約が必要となりますので、宿泊予約後はすぐに予約するようにしましょう!

【外部リンク】ベビー用品の予約についてはコチラ

カヌチャベイホテル&ヴィラズでの体験

リゾート内で実際に私たちが体験したアクティビティを紹介します。

① シーサー陶芸体験

沖縄の伝統文化を体験できる陶芸体験です。

オリジナルのシーサーを作って旅の思い出にすることができます。

まだ手元には届いていませんが、2ヶ月ほど後に自宅に発送して頂けるようです。

② イルミネーション (スターダストファンタジア)

冬限定のイベントのようですが、リゾート内が美しいイルミネーションで彩られていました。

【開催期間】2024/11/1(金)~2025/2/14(金)

カヌチャベイホテルヴィラズのスターダストファンタジア

ロマンチックな雰囲気の中で散策を楽しめますので、冬場に宿泊予定の方は是非楽しまれてください!

③ 自動運転販売車

カヌチャベイホテルヴィラズの自動運転販売車

リゾート内では、自動運転の移動販売車が走っていました。

宿泊部屋が売店から遠い場合でも、ちょっとした買い物ができる便利なサービスです。

まだ実証実験の段階のようで、期間を過ぎたらいなくなるようですので、今後正式に運用されるのが楽しみですね。

カヌチャベイホテル&ヴィラズの近隣施設

ホテル周辺には、沖縄を代表する観光スポットが点在しています。

実際に私たちが訪れたスポットについて紹介します。

どこもレンタカー必須です!

① 名護パイナップルパーク

名護パイナップルパークの外観

パイナップルをテーマにした観光施設で、植物園のような園内を散策した後は試食やスイーツが楽しめます。

私は訪れるたびにパイナップルワインを買ってます!

② 美ら海水族館

美ら海水族館の外観

ジンベエザメが泳ぐ巨大水槽がある、沖縄観光の定番スポットです。

国際通りのある繁華街からは距離がある点が難点ですが、カヌチャからであればもう少し近いため、多少行きやすいです。

ホテルのフロントで割引入場券が販売されているため、忘れずに購入してからいきましょう!

③ 古宇利島

古宇利島の外観

エメラルドグリーンの海が広がる、美しい景観が魅力のスポットです。

古宇利島自体が観光名所ですが、近くには古宇利島を一望できるお店もあるのでそちらも要チェック!

よくある質問

カートは事前に予約した方がいいですか?

はい、台数に限りがあるため、宿泊予約時にカート付きプランを選ぶのがベストです。

子ども向けのレンタル品はなにがありますか?

ベビーベッド、ベビーカー、ベビーバス、ベッドガード、温度調節ポット、おむつ用ゴミ箱などが利用できます。

ホテル内の食事は高いですか?

価格はやや高めですが、沖縄らしい食事を満足に楽しむことができるため、値段相応といえるでしょう

まとめ

カヌチャベイホテル&ヴィラズは、沖縄本島北部に位置する大型リゾートホテルです。

広大な敷地には、レストランやプール、アクティビティ施設が揃っており、ホテル内だけで十分楽しめる環境が整っています。

特に「ウェルカムベビー施設」として、子連れファミリー向けのサービスが充実しているため、赤ちゃん連れでも安心して利用可能です。

園内の移動はカートがほぼ必須となるため、カート付きプランの予約をおすすめします。

沖縄旅行で子どもと一緒に快適に過ごせるホテルを探している方は、ぜひカヌチャベイホテル&ヴィラズを検討してみてください!

\朝食付きレンタルカート無料プランがおすすめ!/

【楽天トラベル】カヌチャベイホテル&ヴィラズ

-旅行