こんにちは。
本日で糖質制限262日目になります。
今日は森永乳業株式会社の低糖質商品、
おいしい低糖質プリンカスタードについて紹介したいと思います。
年始に向けた買い物にきていたらスーパーで見かけたので思わず購入してしまいました(笑)
糖質や味はどんな感じなんでしょうか??
目次
おいしい低糖質プリン カスタード
低糖質ってアピールされると、
おっ?
ってなりますよね(笑)
私も おっ? ってなったのでついつい手にとってしまいました。
商品説明
パッケージに商品の説明が記載されていました。
糖質70% カット
同量の「森永の焼きプリン」と比較して、糖質を70%カットしています。
おいしく楽しく適正糖質 = ロカボ食
1日の糖質量を70~130gに抑えおいしく・楽しく食べて健康を目指すゆるやかな糖質制限食のことをロカボ食といいます。
糖質70%カットは素晴らしいですね。
元が仮に30gだとしても9gで済みますからね。
糖質制限について簡単に説明してくれているのも好感が持てますね。
ここで言われている1日の糖質量は、
いわゆるスタンダード糖質制限とプチ糖質制限の糖質摂取量の範囲ですね。
これを読むだけでも糖質の適正摂取量がこのくらいなのかなぁって予想できますもんね。
糖質は??
糖質は1個当たり3.6gです。
プリンの量次第ではありますがかなり少ない糖質ですね。
10g以下どころか5g以下の糖質です。
これならかなり安心して食べられますね(*´-`)
栄養成分表示
エネルギー | 72kcal |
たんぱく質 | 1.7g |
脂質 | 5.6g |
糖質 | 3.6g |
食物繊維 | 0.2g |
ナトリウム | 38mg |
カリウム | 64mg |
糖質は抑えられている上にたんぱく質と脂質もそこそこ摂取できるのは嬉しい!
原材料
原材料の一覧はこのようになっています。
使用されている人工甘味料はソーマチン、アセスルファムK、スクラロースの3種類のようですね。
人工甘味料は色々と物議を醸していますが…。
私はもう人工甘味料使用されている低糖質食品についてはいいかなと思っています。
人工甘味料を避けようと思うと、ほとんどの低糖質食品って食べられなくなるんですよね…。
正直それは耐えられないなーと思うので…。
(※あくまで私個人の意見です)
値段
125円(税別)
100円ちょっとで買えるのでかなりお手頃価格ですよね。
最近の低糖質食品はかなり買いやすい価格になってきているなーと感心します。
食べてみた感想
外箱を取り外すとこんな感じの外観になります。
あとはこの蓋を外すだけですね。
蓋を外すと…?
結構普通のプリンみたいな感じですね。
見た目はそう変わりないようです。
食べてみた感想としては、
口に入れた瞬間は結構あっさりした甘味なのかな?? と思いました。
ただ、徐々に濃厚なカスタードの甘味が後から後から溢れてきます。
糖質制限中だと中々カスタードを食べる機会なんてないので、
糖質3.6gでこれだけ濃厚なカスタード味のプリンが食べられるのは嬉しいです!
量については値段相応といったところですが、
プリン自体が非常に濃厚なので満足感は結構あります!
まとめ
本日は森永乳業株式会社の
おいしい低糖質プリンカスタードについて紹介させて頂きました。
糖質3.6gという低糖質さでありながら、
濃厚なカスタードの甘味を堪能することができるプリンです。
商品名に偽りなく、
実際にとてもおいしい商品でしたのでおすすめです!
お手頃な価格ですので店頭で見かけた際はお一つ買われてみては如何でしょうか。