こんにちは~。
本日で糖質制限79日目になります。
突然ですが昨日、ファミマに立ち寄った際に見つけてしまったんですよ。
ライザップコラボのスイーツシリーズの新商品を!
それも4種類も!
見つけた段階ですべて買って記事にしたかったのですが、
1つ8~10g程度の糖質量があるようでしたので流石にそれは危険ですね。
ちなみにこれまでに紹介したライザップコラボ商品は下記になります。
-
-
糖質制限でも食べられるスイーツ3 レアチーズケーキ編
ファミリーマートが,あのライザップとコラボしたダイエット食品を提供していることをご存知でしょうか?本日は,そんなダイエット食品の1つである,レアチーズケーキについて,説明させていただきます!
意外と紹介してなくて驚きました。
すべて記事にしても5件ですね。
ちなみに近くのファミマに売っていたのは、
- シュークリーム
- レアチーズケーキ(ストロベリー)
- マンゴープリン
- 杏仁豆腐
これら4つです。
昨日の私の気分で今回は杏仁豆腐を紹介させて頂きます!
杏仁豆腐
杏仁豆腐の説明が必要なのかどうかはさておき中国のデザートというイメージがあります。
調べてみたところイメージに誤りはないようで中国発祥のデザートみたいです。
日本において広まっている杏仁豆腐って2種類ありますよね?
フルーツポンチに入っているようなさっぱりした味のものと、
クリーミーで濃厚な味のするものです。
正直どちらも好きではありますが、どちらかを食べたい気分ってありますよね。
特にこれら2つはさっぱりしたものと濃厚なものになりますし。
購入した後に、思ってたのと違ったー!という誤解を避けるために、
先に結論だけ述べておくと今回のファミマコラボの杏仁豆腐は濃厚な味のものでした。
杏仁豆腐の糖質量は?
普通の杏仁豆腐の糖質量はレシピや量にもよりますが大体30~50gの範囲に収まるようです。
とても糖質制限中に食べられるものではありませんね。
それが今回ファミリーマートで販売されている杏仁豆腐はなんと、
糖質量8.8gです!
糖質量8.8gなら糖質制限中でも全然食べられるスイーツですね。
実に80%近い量の糖質をカットできているわけですね。
食べてみての感想
こんな感じになっています。
写真からも、
"あー.こんな杏仁豆腐あるよね."って感じが伝わるのではないでしょうか??
よくコンビニで見かけるような杏仁豆腐と変わらない出来栄えの商品だと思います。
味の方は見た目と謳い文句(北海道産生クリーム使用)通り、
非常に濃厚な甘味を伴った杏仁豆腐の味を味わうことができます!
おいしいかおいしくないかで言えば間違いなくおいしい!
ただ先ほども申し上げたように、
いわゆるサッパリした杏仁豆腐を求めて購入された場合はコレジャナイ感があるかもしれません。
お値段の方は170円と以前のレアチーズケーキに比べたら大分安いのですが…。
ちょっと量が少ない気がする
糖質量を抑えるために量の方も抑えられてしまったのでしょうか??
パクパク食べていたらすぐなくなってしまいましたので少々満足感には欠けるボリュームでした。
個人的評価(5段階)
- 味 :★★★★
- 量 :★★
- 糖質量 :★★
- 満足感 :★★
- また買うか:微妙
- 総合 :★★
とりあえず他の3種類のスイーツを購入するまでは再購入はしないと思います。
ではでは本日はこの辺りで失礼いたします!