こんばんは。
本日で糖質制限212日目になります。
皆さんセブンイレブンで販売されているもちぷにゃという商品はご存知ですか??
まんじゅうみたいな外見をしたふにふにしたスイーツです。
別に糖質制限向けのスイーツとして販売されているわけではないので、
普段なら私も買うことはまずないんですが…。
今回たまたま後輩から差し入れとしてプレゼントされたので食べてみようと思います。
もちぷにちゃ ロイヤルミルクティー味
こんな感じの商品です。
結構小さめなのもあってお値段も税込100円とお手頃です。
100円玉一枚で買えるって考えると、買ってもいいかな?なんて気になったりしませんか?
私はちょっとそんな気分になります(笑)
可愛らしい手のひらサイズなので女性人気があったりしそうですね。
あとムニムニした触感が触ってて楽しかったりもします(笑)
糖質はどのくらい含まれているの??
さて、問題なのは糖質ですよね。
わかってます。もちろんわかっておりますとも。
包装裏に記されている栄養成分にはこのようにまとめられていました。
- 蛋白質:2.0g
- 脂質:7.8g
- 炭水化物19.8g
このサイズでありながらも炭水化物19.8gも含まれているみたいですね。
食物繊維はほとんど含まれていないと考えられるので、
実質20gほどの糖質ですね。
むしろこのサイズだからこそ、
20gほどの糖質で抑えられているのかもしれませんね。
食べてみた感想
包装の中身はこんな感じでした。
あまり綺麗に撮れてないのは私の腕のせいです。はい。
中身はクリームがたっぷり入っていたので、
食べていて非常に満足感が得られると思います。
そのクリームに関しても普通の生クリームではなく、
しっかりと紅茶の風味が感じられる味のクリームになっていました。
濃厚なロイヤルミルクティーの味を楽しむことができるスイーツになっていますので、
甘いものが食べたくなったときには1つ食べてみられては如何でしょうか??
まとめ
本日の記事ではセブンイレブンの新作スイーツである、
もちぷにゃ "ロイヤルミルクティー"味について紹介しました。
100円玉ワンコインで購入できるお手軽さでありながら、
濃厚なロイヤルミルクティー味のクリームは満足感たっぷりの仕上がりになっています!
気になる糖質に関してもおよそ20g程度とあまり抵抗なく食べられる量になっています。
セブンイレブン限定の商品となっているようなので、
もしセブンイレブンにお立ち寄りの際に見かけたら食べられてみては如何でしょうか?